ギフトにもおすすめ クリスマス限定ブレンドのコーヒーや紅茶、スイーツを紹介。

クリスマスパーティーや忘年会のシーズンに、限定ブレンドのコーヒー・紅茶は欠かせません。
こってりとした料理やケーキによく合い、ギフトにもおすすめの、おしゃれなクリスマス限定商品を紹介します。
人気の高いクリスマス限定コーヒー

11月も半ばを過ぎる頃には、コーヒーショップの店頭にクリスマスらしいパッケージの商品が並びます。
クリスマスと言えばスターバックスコーヒーの限定コレクションがお馴染みですが、
カルディコーヒーファームや楽天・Amazonなどのネットショップでも限定商品が続々登場し、気分を盛り上げてくれます。
この時期に発売される限定商品の特徴を見ていきましょう。
ギフトにもぴったりなパッケージ
クリスマス限定商品の特徴は、何といってもかわいいパッケージにあります。
ツリーやサンタクロース、雪の結晶などをあしらった冬らしいデザインが多く、見ているだけで心が温まります。
カップやスイーツがセットになったものも多く、クリスマスが来るまで飾っておいたり、ちょっとしたギフトにしたりと活用範囲が広いのもポイントです。
クリスマスに味わいたい こだわりのドリップコーヒー

クリスマスには各コーヒーショップから、こだわりブレンドのコーヒーが続々と販売されます。
この時期にしか味わえないコーヒー豆も多く、人気ショップでは売り切れてしまうこともあるので気になる人は早めに購入しましょう。
おすすめのコーヒー豆やドリップパックを紹介します。
ヒロコーヒー クリスマスコーヒーギフト
かわいい巾着に入った、ドリップバッグの5個セットです。
ヒロコーヒーのドリップバッグは豆の使用量が1杯分12gと、一般的なドリップバッグの8~10gに比べて多く、味をしっかりと感じられます。
セット内容は以下の通りです。
- クリスマスブレンド2個
- クリスマスブレンド・フルボディ2個
- 季節限定 冬ブレンド DAN1個
「クリスマスブレンド」は軽やかで、紅茶のようにやや透き通った色味が特徴です。一方の「クリスマスブレンド・フルボディ」はコクが強く、チョコレートやナッツによく似合います。

丸山珈琲 クリスマスドリップバッグ
クリスマス限定ブレンド2種類が各4個ずつ入った、ドリップバッグのセットです。
赤いパッケージ(深煎り)は苦みとコクが強めで、重厚な雰囲気。清らかなホワイトクリスマスをイメージした白(中煎り)は、フルーティーな酸味が特徴です。
スタイリッシュなパッケージは、大人のクリスマスを演出してくれます。

横浜元町珈琲 クリスマスブレンド

クリスマスをイメージして焙煎・ブレンドされたコーヒー豆です。
ほろ苦い味わいと、華やかな香りに魅せられます。
豆のままから極細挽きまで、コーヒーを淹れる器具に合わせて最適な挽き方を選べます。
500gとたっぷり入っているので、冬のカフェタイムを存分に楽しめるでしょう。
紅茶党におすすめのクリスマス限定ブレンド

コーヒーが苦手な人や紅茶好きの人におすすめのクリスマスティーを紹介します。
かわいらしい見た目に、飲むのが惜しくなるアイテムもありますよ。
English Tea Shop X'MAS コレクション アドベントカレンダー

「アドベント」とは11月30日に1番近い日曜日から、クリスマスまでの約4週間のことです。
アドベントカレンダーは、クリスマスまでのカウントダウンができる特別なカレンダー。
1~24までの番号順に、1日1個窓を開けて中のティーバッグを取り出していきます。
朝食時や3時のおやつタイムに、クリスマスを楽しみにしながら飲みたい紅茶です。
カレルチャペック キャニスター缶
「カレルチャペック」はかわいいパッケージと本格的な味わいが人気の紅茶専門店です。季節に合わせたフレーバーティーもたくさん販売しています。
クリスマス限定キャニスター缶には最新作「メリークリスマスティー」の他、寒い季節におすすめの紅茶を7種類楽しめます。
開いた缶は、お茶類の保存やインテリアに活用しても◎。

★ kawaiipack 3D ★『クリスマスツリー』5個入

クリスマスツリー型のティーバッグに入ったかわいい紅茶です。
テーブルの上にのせたり、オーナメント代わりに吊るしたりと、飲む前からいろいろな楽しみ方ができます。
クリスマスパーティーのお土産に持参すれば、きっと注目の的に。
飲んでしまうのがもったいなく思えるほど、インパクトのあるアイテムです。
カップやスイーツとセットのギフトも

コーヒー豆や茶葉だけを買うのもよいですが、マグカップやスイーツがセットになったものなら、一層クリスマス気分が盛り上がります。
今シーズンチェック必須のセット商品を紹介します。
カフェック トウキョウ クリスマスギフト

マグカップ2個にチョコレート、そして3杯分のコーヒー・紅茶のどちらかを選べるギフトセットです。
マグカップの柄は7種類、チョコレートは6種類から好きなものを指定できます。
苦みとコクのバランスが絶妙なドリップパックコーヒー、スリランカ産の高級茶葉を使ったティーバッグ、どちらにするか迷ってしまいそうです。
INIC coffee クリスマス おうちボックス
パウダータイプなのに本格的な味わいが好評の「INIC coffee(イニックコーヒー)」のギフトセットです。
赤い屋根がかわいいボックスに、コーヒースティックと、冬季限定「ホワイトチョコストロベリー」が入っています。
スティックは「スムースアロマ」「ハイロースト」「ハニーコーヒー」の3種類です。クリスマスツリーをイメージしたパッケージカラーで、気分も盛り上がりそう。
スイーツは、甘酸っぱいドライいちごにホワイトチョコレートがたっぷり浸みこんでいます。
カフェメゾンもおすすめ
「INIC coffee」では毎月コーヒーとお菓子が届くサブスクリプションサービス「カフェメゾン」も人気です。
コーヒーやお菓子の種類はお任せになりますが、10月にはハロウィンのコーヒーが届いたようなので、12月にはクリスマスコーヒーが届くことも予想できます。
カフェメゾンの詳しい内容はコチラの記事が分かりやすいので、ぜひ読んでみてくださいね。

アフタヌーンティー クリスマスアールグレイ&シュトーレンクッキー
アフタヌーンティーの紅茶と、シュトーレン風味のクッキーのセットです。クリスマス限定アールグレイのティーバッグが5個、クッキーが8個入っています。
クリスマスのお菓子といえば、シュトーレン。ラム酒とドライフルーツ、スパイスの風味が、香り高いアールグレイによく似合います。

コーヒー・紅茶のお供に。冬に食べたい北海道のスイーツ

バターやミルクをたっぷりと使ったしっとり食感の北海道スイーツは、寒さ厳しいクリスマスシーズンにぴったりです。
コーヒーや紅茶のお供に、ネットで取り寄せてみてはいかがでしょうか。

ロイズの生チョコレート シャンパン
シャンパン風味がクリスマスパーティーのデザートにぴったりの、高級感あふれる生チョコレートです。
生クリームがたっぷりと入っていて、口の中で優しくとろけます。
抹茶味やビター、ホワイトなどさまざまなバリエーションがあるので、合わせて探してみてくださいね。

柳月 三方六
北海道民のソウルスイーツといっても過言ではない「三方六」。
ストーブの薪がパチパチとはぜる音が聞こえてきそうな、素朴な味わいのバウムクーヘンです。
白樺を模した表面のチョコレートがアクセントになって、一度食べれば病みつきに。
コクのあるコーヒーやフルーティーな紅茶にもよく合います。

石屋製菓 白い恋人
ネーミングからホワイトクリスマスをイメージする「白い恋人」も、クリスマスにおすすめのスイーツです。
中のクリームがホワイトとブラックの2種類あり、どちらを食べようか毎回悩んでしまいます。
個包装で手軽につまめるので、仕事中のブレイクタイムにもおすすめです。

おいしいコーヒーや紅茶ギフトでクリスマスを楽しもう
吐く息が白くなったり突然雪が降ったりと、寒さが忍び寄る12月。
暖かい部屋でおいしいコーヒーとスイーツを楽しむひと時は、いつにも増して幸せを感じます。
クリスマス気分満載のドリンクやお菓子をゲットして、忙しい年末を楽しく乗り切りましょう。