日傘 寿命 何年?長持ちさせる方法や買い替えにおすすめ商品を紹介
日傘の紫外線カット効果には、寿命があります。去年買った日傘が色あせていたり、なんだか暑かったりして、効果が薄れているような気がするのは、気のせいではありません。日傘の寿命の見分け方や、買い替えるときに押さえておきたいポイントを解説します。
日傘の寿命は意外に短い
日傘の寿命には2種類あります。一つは「紫外線カット効果」、もう一つは傘自体の寿命です。傘の寿命は生地が破れたり、骨が折れたりなど、傘として使えなくなることなので、大切に使っていれば数年はもつでしょう。しかし肝心の紫外線カット効果は、意外にすぐなくなってしまいます。一般的な日傘の使用期限を見ていきましょう。
ほとんどの日傘は2~3年で寿命に
市販の日傘の多くは、2~3年で紫外線カット効果が薄れます。実はほとんどの日傘が、生地に紫外線をカットする成分を吹き付けて、コーティング(UV加工)しているだけなのです。
顔に塗った日焼け止めが時間とともに取れてしまうのと同じく、日傘生地のコーティングも使っているうちに剥がれてきます。
どんなに大切に扱っていても、3シーズン目にはほとんど紫外線カット効果がなくなっていると考えてよいでしょう。
ずっと使える日傘も
日傘の中には、UV加工ではなく「UVカット素材」を使用したものがあります。
UVカット素材の日傘なら、生地そのものが紫外線を防ぐ効果を持っているため、コーティングの剥がれで効果が薄れることなく、ずっと使えます。
お気に入りの傘を長く使えるのはうれしいですし、ごみを減らせるのでエコにもつながりますね。ただしUV加工に比べて高価な点がデメリットです。
寿命が短い日傘を長持ちさせる方法
日傘自体どこも傷んでいないのに、UV加工が取れて使えなくなるのはもったいないと感じます。日傘のUVカット効果をできるだけ長持ちさせる方法を見ていきましょう。
「晴雨兼用」でも濡らさない
日傘を買う時、「晴雨兼用」を選ぶ人は少なくありません。急な雨にも対応できる日傘は、確かに便利です。ただし水に濡れると、UVコーティングの劣化が早まります。
また日傘の防水効果は普通の雨傘より弱く、豪雨の中で使うとあっというまにダメになってしまうことも。
日傘の寿命を延ばしたいなら、雨の日には使わないのが基本なのです。朝晴れていても、帰宅時間に雨の予報がある場合、できるだけ雨専用の傘も持って出かけるとよいでしょう。
雨天での使用後は乾燥させる
急な雨で日傘を濡らしてしまったら、どうすればいいのでしょうか。
日傘をやむを得ず雨の日に使った場合、濡れたまま折り畳んで放置はNGです。帰宅したらすぐに広げて、水滴を優しく拭き取り自然乾燥させましょう。
ほんのひと手間で、日傘の寿命を延ばすことが可能です。
摩擦をかけない
傘の表面を強くこすると、コーティングが剥がれやすくなります。汚れや水滴が付いたからと、ゴシゴシ拭いてはいけません。
折り畳むときも、生地同士がこすれないように、できるだけふんわりと扱いましょう。なお、折り畳み傘と長傘を1本ずつ用意して、日によって使い分けるとそれぞれの傘の負担が減り、長持ちします。
UVカットスプレーを使用
コーティングがそろそろ寿命だけど、お気に入りだし捨てたくないという人は、布用のUVカットスプレーを使うのがおすすめです。
定期的に吹き付けておけば、コーティングが強化されて、骨などが壊れるまでずっと使い続けられます。
帽子や洋服、ベビーカーのシェードなどに幅広く使えるので1本用意しておくと安心です。
買い替えのタイミングは?
2~3年で寿命と言われても、見た目には特に問題なさそうだったり、いつ買ったか覚えていなかったりして、買い替えるべきか悩むこともあります。
こんな状態になっていたら、買い替えのタイミングと覚えておきましょう。
- 色あせや変色、こすれたような跡がある
- 穴が開いている
- 開閉がしにくくなった
- ゆがんでいる
日傘 選び方は?内側と外側の色がポイント
日傘を買い替えるときは、色に注目しましょう。同じような紫外線カット効果を持つ傘でも、色によって使用感が変わります。より快適に過ごせるベストカラーを選ぶと、満足度が上がりますよ。
照り返しを防ぐなら内側が黒の日傘
日向を歩いていると、頭上だけでなく地面からの照り返しでも、日焼けしてしまいます。
内側が白やシルバーのものは、レフ版効果で顔色が明るく見える反面、照り返しの紫外線を集めるため注意しましょう。
芝生の公園など照り返しの少ない場所はともかく、アスファルトの道路を歩く人は、内側が黒いタイプがおすすめです。
涼しさを重視するなら外側を白に
両面真っ黒な日傘は顔が暗く見える上に、太陽の熱を吸収して傘の内側に熱気がこもります。外側が白い傘と黒い傘とで、傘の外との温度差を比べると、白い方が2℃ほど低くなるそうです。
猛暑日に対応するためにも、基本的には外が白・中が黒の日傘を選ぶとよいでしょう。
白や黒以外で選ぶ場合、外側は淡いパステル系、内側は紺や濃い緑などがよいでしょう。
縫い目やレースの有無もチェックして
日傘のタグにある「遮光率」や「遮熱」などの表記は、生地の性能のことです。縫い目から入ってくる紫外線や、照り返しについては考慮されていません。
生地の性能が高くても、縫製が適当だったり、レースのような飾りがあったりすると、そこから紫外線が入ってきて、うっかり日焼けすることもあります。
日傘を買う際には、縫い目や飾りについてもきちんとチェックしておくと安心です。
ただし日傘はデリケートなので、売り場で勝手に開いたり閉じたりしてはいけません。店員さんに声をかけてから見せてもらうようにしてくださいね。
3,000円以内で買えるおしゃれな日傘
こまめに買い替える必要があると聞けば、できるだけ安くてかわいい日傘を探したくなります。3,000円くらいで買える、おしゃれな日傘をチェックしましょう。
ワールドパーティー 折り畳み日傘
ワールドパーティーの傘は色やデザインのバリエーションが豊富で、価格もお手頃です。
ポーチ式や巾着タイプなど、使いやすいカバーが付いているのもポイント。
晴雨兼用タイプなので、会社のロッカーに置き傘として常備してもよさそうですね。
リーベン「ひんやり傘」
表側のシルバー生地が、太陽光をガンガン反射してくれる、猛暑にうれしい傘です。内側に柄がついているので、開くと華やかで明るい気分に。
晴雨兼用・折り畳み式なので出番も多そうです。
a.s.s.a 長傘
長時間のお出かけには、折り畳みよりも長傘が重宝します。こちらは防水加工もバッチリで、急なゲリラ豪雨にも対応可能。
デザインのバリエーションも豊富なので、お気に入りが見つかりやすいでしょう。
ずっと使える高級日傘
UVカット生地を使ったタイプや、骨が頑丈なタイプなど、長く愛用できる日傘を紹介します。
芦屋ロサブラン ラージサイズ日傘
日本製の遮光生地や縫製糸を使用した「ロサブラン」の日傘は、破れない限り、UVカット効果が低下しない優れものです。
内側はブラックラミネート加工で、照り返しもしっかりと防いでくれます。持ち手部分は竹でできており、いかにも涼し気。
深張りのデザインと端のフリルが「メリーポピンズ」みたいで上品です。
Mont-bell サンブロックアンブレラ
炎天下のウォーキングやトレッキングにおすすめの、モンベルの日傘です。
シルバーコーティングの表地が頭上からの日差しを跳ね返し、黒い裏地が照り返しによる日焼けを防ぎます。
骨が8本と頑丈なつくりなのに、200gの超軽量で持ち運びも楽々です。シンプルなデザインなので、夫や息子と兼用しても◎。
シノワズリーモダン 長日傘
こちらは別名「女優日傘」とも呼ばれる、優雅なデザインがポイントです。
「かわず張り」で仕立ててあり、生地が2枚重ねになっているので、熱気が内側に伝わりにくく暑い日でも快適に過ごせます。
繊細な刺繍が施してあるのに、紫外線を完全にカットできるのも、かわず張りのおかげ。長傘以外にもさまざまなタイプが選べます。
逆折りたたみ傘 NURASAN-J
「NURASAN」シリーズは、折りたたむときに濡れた面が内側にくるアイデア傘です。ワンタッチで自動開閉するので、手や服を濡らさずに済みます。水滴がたれないため車や電車に乗る時も安心。
そんな「NURASAN」がパワーアップしたのが、こちらの「NURASAN-J」です。
最高ランクのUVカット素材を使用しており、強い日差しまでもシャットアウトします。高い遮熱性と、強風にも耐えられるグラスファイバーの骨も魅力的。
「NURASAN-J」があれば、灼熱の太陽も、ゲリラ豪雨も怖くありません。
便利な機能付き日傘
近年は猛暑日が増えてきたこともあり、機能性の高い日傘も人気が高まっています。あるとうれしい、便利な機能付き日傘を見ていきましょう。
DeliToo ワンタッチ日傘
雨傘のようにワンタッチで開閉できる、折り畳みタイプの日傘です。急いで外出するときに重宝します。
内側が黒く、照り返し対策もバッチリ。家族で共用しやすいシンプルなデザインも魅力です。
扇風機付き日傘
内側に扇風機が付いたこの商品なら、別途携帯用ファンを持ち歩かなくても大丈夫。単三電池4本で約5時間使えます。
野球やサッカーなど、子どものクラブに付き合うときや、公園のつきそい、お散歩などにおすすめです。
なおプロペラ部分にカバーがあるので、髪の毛などが巻き込まる心配はありません。
ミストシャワー&ファン搭載日傘
扇風機だけじゃ物足りない暑さには、ミスト付きで対抗しましょう。柄の先端にペットボトルをセットすると、細かいミストが降ってきてクールダウンしてくれます。
スポーツ観戦、フェス、テーマパークなど長時間外にいるときに持って行きたい日傘です。
子どもに持たせたい日傘
昔と違って、今は小さな頃からの紫外線対策が常識です。子どもや孫にプレゼントしたい、子ども用の日傘を紹介します。
a.s.s.a 子ども日傘
丸いパーツや反射テープ、視界確保用の窓など、子ども向けの安全対策が施された、晴雨兼用傘です。
名前タグが傘の内側にあり、プライバシー保護にも配慮しています。強力な防水加工で、下校時に夕立が来ても安心です。
cococage 子供用日傘
子どもが喜んでくれそうな、とってもカラフルな日傘です。同色のネームタグが付いていて、お友達と被っても安心。
内側は黒の本格的な仕様で、背の小さな子どもを照り返しから守ってくれます。
柄がかわいい日傘
雨傘みたいに、デザインで選びたい人や遊び心のある日傘を探している人に、かわいい柄の日傘を紹介します。
Chovy 日傘 ネコ
こちらの日傘は迷彩柄に、よく見るとネコが隠れています。8本骨の頑丈な作りで、ワンタッチ自動開閉式と使い勝手も◎。
モノトーンが多い日傘の群れの中で、ちょっぴり目立ってしまいましょう。
Wpc. 日傘 スーパーマリオブラザーズ
任天堂の人気ゲーム、スーパーマリオブラザーズがモチーフの日傘です。赤いマリオと緑のルイージの2色から選べます。
持ち手のキノコ柄がポイントで、広げるとちっちゃなマリオがいるだけで悪目立ちしないため、大人女子が持ってもOK。
もちろん子どもと兼用しても良いですね。
ムーミン 日傘
モノトーンや無地の傘ではつまらない人におすすめの、ムーミンのパラソルです
涼し気な花柄がメインで、人気キャラクター、スナフキンのタグがさりげなく付いています。
蒸し暑い日本の夏も、北欧パワーで乗り切れそう!
日傘の寿命を知ってUV対策を万全に
日傘の寿命が意外に短くて、びっくりした人も多いかもしれません。
ほとんどの日傘は壊れてさえいなければ雨傘として使えますが、もともと防水機能は低いため、やはり早めに買い替えるのがベストでしょう。
日傘だけでなく、日焼け止めやサングラス、UVカットパーカーなども併用して紫外線対策を万全にしましょう。