スマホのカメラアプリやデジカメで撮影した写真をアルバムにまとめるなら、「フォトブック」が便利です。
パソコンやスマホからインターネットで写真を送るだけで、あなただけのオリジナルアルバムが簡単にできあがります。
フォトブックといっても、利用するサービスによって価格や品質はさまざま。
長く残したい成人式・結婚式の写真集や、子供の成長記録などは、多少値段が高くてもしっかりとしたサービスを選びたいですね。
写真のエキスパートともいえるカメラのキタムラなら、満足度の高いフォトブックを作成できます。
カメラのキタムラのフォトブック作成サービスを紹介します。
フォトブック作るならカメラのキタムラ

ひと口にフォトブックといっても、サービスによって紙質や写真の画質、レイアウトの自由度などが大きく異なります。
とはいえ、インターネットの情報だけで、自分に合ったサービスを探すのは意外に大変です。
その点知名度が高く、実店舗を持つカメラのキタムラなら、価格に見合った品質が期待できます。
フォトブックを作るならカメラのキタムラがおすすめな理由を、詳しく見ていきましょう。
国内最大級の写真専門店だから安心!
カメラのキタムラは全国に約700店舗を展開する、国内最大級の写真専門店です。
カメラの販売や中古品買取の他、デジカメ写真のプリントやフォトブック作成、フィルムの現像など写真に関するあらゆるサービスをてがけています。
ネット会員数も900万人と最大級で、インターネットを通した写真プリントを多く受注している実績があります。
写真のことなら何でも相談できる安心感が、カメラのキタムラの大きな魅力です。
商品ラインアップが豊富!注文方法も選べる
写真の残し方は、写っている内容や保存する目的によってさまざまです。
カメラのキタムラのフォトブックは種類が豊富で、カバーのタイプやサイズ、写真の枚数を予算と利用シーンに合わせて選べます。
また、フォトブックの注文はインターネットの他に実店舗でも可能です。店舗には見本が置いてあり、分からないことがあればスタッフに質問できます。
さらに、インターネットで注文したフォトブックを近くの店舗で受け取ることもできます。これなら送料を払う必要がなく、買い物のついでに取りに行けて便利ですね。
カメラのキタムラ フォトブックの種類と値段

カメラのキタムラのフォトブックのうち、インターネットで注文・受け取りができる商品は以下の通りです。
(店舗でしか受け付けていないものや、スマホアプリで作成するものは省略しています)
シンプル100
フォトブックハードカバー
フォトブックリング
それぞれについて、特徴と値段を見ていきましょう。
人気No.1 フォトプラスブック
フォトプラスブックは、カメラのキタムラの中でも一番人気があるフォトブックです。
表紙はハードとソフト、サイズはA5とA4の2種類から選べます。最大42ページまで追加できるので、たくさんの写真を一度に整理するにも便利。
特に丈夫で高級感のあるハードタイプは、成人式や結婚式の記念アルバム、子供の成長アルバムにもなり、おじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントとしても最適です。
フォトプラスブックの特徴
表紙タイプ | ソフト、ハード |
サイズ | A5タテ・ヨコ、A4タテ・ヨコ |
表紙のデザイン | 25種類 |
1見開きページ当たりの画像数 | 1~8 |
1冊に入る画像数 | 20~160 |
レイアウト | 自動 |
ページ数 | 22ページより42ページまで、2ページずつ追加可能。(表紙2ページ含む) |
仕上がりまでの日数 | 約7日 |
その他 | デコレーション用のイラスト・コメント入力可能 |
フォトプラスブックの料金(税抜)
※スマートフォンの方は表を横にスクロールできます
22ページ | 32ページ | 42ページ | 2ページ追加料金 | |
ソフトA5サイズ | 2,000円 | 2,500円 | 3,000円 | 100円 |
ソフトA4サイズ | 3,000円 | 4,000円 | 5,000円 | 200円 |
ハードA5サイズ | 3,000円 | 3,500円 | 4,000円 | 100円 |
ハードA4サイズ | 5,000円 | 6,000円 | 7,000円 | 200円 |
コンパクトで楽に作れる シンプル100

シンプル100は、約14cm四方のコンパクトなフォトブックです。
1ページにつき1枚の写真が入る仕様で、余ったページはメモなどに使えます。
旅行の思い出や毎日インスタにアップしている料理の写真などをまとめて整理したいときなどにおすすめです。
シンプル100の特徴と料金
表紙タイプ | ソフト |
サイズ | 143×143mm |
表紙のデザイン | 10種類 |
1ページ当たりの画像数 | 1 |
1冊に入る画像数 | 100画像まで(100画像+表紙1画像) |
ページ数 | 102ページ(表紙2ページ含む) |
仕上がりまでの日数 | 約7日 |
料金(税抜) | 2000円 |
ハードカバーで専用ケースも付いている、本格的なフォトブックです。16ページから48ページまで4ページ単位で調節できます。
固定レイアウト版とフリーデザイン版があり、フリーデザイン版は写真のレイアウトが自在にできるので、こだわりたい方におすすめ。
成人式、七五三や結婚式の記念などに向いています。
フォトブックハードカバーの特徴
表紙タイプ | ハード |
サイズ | 143×143mm、185×185mm、A5、A4 |
表紙のデザイン | 20種類 |
1ページ当たりの画像数 | 指定なし |
1冊に入る画像数 | 184画像までを推奨 |
ページ数 | 16~48ページ(表紙2ページ含む) |
仕上がりまでの日数 | 約7日 |
その他 | 固定レイアウトとフリーデザインから選択 |
フォトブックハードカバーの料金抜粋(税抜)
16ページ | 24ページ | 40ページ | 48ページ | |
A5サイズ | 3,000円 | 3,800円 | 5,400円 | 6,200円 |
A4サイズ | 5,000円 | 6,299円 | 8,895円 | 10,193円 |
145×145mm(フリーデザインのみ) | 2,800円 | 3,400円 | 4,600円 | 5,200円 |
185×185mm(フリーデザインのみ) | 3,700円 | 4,500円 | 6,100円 | 6,900円 |
最短1日で完成 フォトブックリング

店舗受け取りなら最短1日で完成する、手軽なフォトブックです。料金も1冊1,200~1,500円と手頃です。
表紙のデザインが豊富に選べる他、中面の台紙もカラフルで、きれいな写真集が作れます。
リング綴じで、写真が見やすいのもポイント。イベントのパンフレットやメニュー表にもおすすめです。
フォトブックリングの特徴
表紙タイプ | ハード(半透明タイプとナチュラルタイプ) |
サイズ | スクエア(152×152mm)、A5 |
表紙のデザイン | スクエア39種類、A529種類 |
1ページ当たりの画像数 | 指定なし |
1冊に入る画像数 | 14~306 |
ページ数 | 15~35ページ |
仕上がりまでの日数 | 店舗受け取り最短1日、宅配約7日 |
その他 | 固定レイアウトとフリーデザインから選択 |
フォトブックリングの料金(税抜)
35ページまで同一 | 追加1ページにつき | 専用ケース | |
スクエアサイズ | 1,200円 | 80円 | 80円 |
A5サイズ | 1,500円 | 100円 | 100円 |
カメラのキタムラフォトブックの注文方法
作りたいフォトブックが決まったら、こちらのボタンからさっそく注文してみましょう。
フォトプラスブックとシンプル100は「注文する」のリンクをクリックしてください。(フォトプラスブックソフトタイプもこちらで大丈夫です)
それ以外のフォトブックはページ下部の「カメラのキタムラ フォトブックをみる」をクリックして進みます。
サイズやページ数などを指定してから、写真をレイアウトしていきます。
・使いたい写真をフォルダにまとめ、分かりやすく名前をつけておくとスムーズです。
・支払い用のクレジットカードも手元に用意しておきましょう。
カメラのキタムラで写真をきれいに残そう
フォトブックサービスにも、さまざまなタイプがあります。
インターネットで注文できるのは手軽な反面、仕上がりに不安を感じることも。
長年カメラや写真現像を手がけてきたカメラのキタムラなら、ネットでも安心して注文できます。
操作方法が分からない方や見本を見てみたいという方は、ぜひお近くの店舗に足を運んでみてください。
写真に詳しいスタッフが親切に教えてくれますよ。
カメラのキタムラを利用して、思い出の詰まったフォトブックを作りましょう。
body{-webkit-animation:-amp-start 8s steps(1,end) 0s 1 normal both;-moz-animation:-amp-start 8s steps(1,end) 0s 1 normal[…]
