おうちカフェを満喫できるコーヒーは?ネットで買える名店の豆を紹介

たまにはカフェでおいしいコーヒーを飲みたい!しかし仕事や育児に追われる毎日では、思うようにカフェ通いもできません。
それならいっそ、カフェのコーヒー豆をネットでお取り寄せしてしまいましょう。人気カフェやコーヒーショップが販売しているコーヒー豆なら、いつものコーヒータイムをぜいたくに過ごせます。自宅でカフェ気分を満喫できる、おいしいコーヒー豆を紹介します。
おうちカフェ成功のポイント

いつもの豆をいつものやり方でいれても、コーヒーはやっぱりおいしいものです。
しかしたまには「とっておきのコーヒー」で、いつもとは違うひとときを楽しみたいときもあります。自宅でカフェ気分を味わうポイントを紹介します。
カフェからコーヒー豆を取り寄せる
自宅でカフェ気分を味わうなら、コーヒーがおいしいと評判のカフェが販売しているコーヒー豆を入手するのが一番の近道です。
ネットショップを利用すれば、遠方にある人気カフェのコーヒー豆も簡単に取り寄せできます。
カフェが販売する豆は、味はもちろん、パッケージにもこだわりが感じられ、特別感が違います。
1人で優雅な午後を楽しむときも、お友だちを呼んでおしゃべりするときも、おしゃれなコーヒータイムを演出できるでしょう。
お湯の温度に気を配る
自宅でコーヒーを淹れるとき、お湯の温度を細かく気にしていない人も多いのではないでしょうか。
実はコーヒーは沸騰したてのお湯よりも、少し落ち着いた90~95℃くらいのお湯で淹れる方がおいしくなります。
豆の種類や挽き方によっても、お湯の適温は変わるようです。せっかくおいしい豆を取り寄せるのですから、いれるときにはお湯の温度にこだわってみてもよいでしょう。
1℃単位で温度調節できる電気ケトルもおすすめですよ。
おいしいコーヒー豆が買える人気カフェ

ネットでコーヒー豆を販売している人気カフェと、おすすめのド商品を紹介します。暮らしが落ち着いたらぜひ足を運んでみたい、すてきなカフェばかりです。
すみだ珈琲
2010年に、東京都墨田区にオープンしたカフェです。JR錦糸町駅より徒歩10分、大きなショッピングセンターの向かいに位置します。
地元の「江戸切子」を使った美しいカップでいただく、自家焙煎のコーヒーが自慢です。

プシプシーナ珈琲
プシプシーナ珈琲は、香川県高松市にある珈琲豆ショップです。店内にカフェスペースがあり、煎りたてで挽きたての新鮮なコーヒーをいただけます。
その時期に収穫できる中で最高の豆を選び、焙煎の前後に手作業で不良豆を取り除くなど、豆の品質に非常にこだわっています。

ROKUMEI COFFEE コーヒーギフト
奈良に旅行に行ったらぜひ立ち寄りたい、ROKUMEI COFFEE(ロクメイコーヒー)。老舗の和菓子店のような、シックな外観の人気カフェです。
店内ではバリスタが目の前でコーヒーをドリップしたり、カフェラテアートを作ったりする様子を間近で見られます。
パッケージもおしゃれで、お中元・お歳暮などのギフトにもよく選ばれています。

コーヒー豆専門店からお取り寄せするドリップパック

最後にこだわりの豆を販売している珈琲店の、おすすめドリップパックコーヒーを紹介します。
銀河コーヒー大吟醸
「銀河コーヒー」は千葉県市川市の珈琲専門店です。
他では見かけない珍しいものから、リーズナブルなものまで、豊富な商品が揃います。
こちらはコーヒーなのに日本酒みたいな名前が付いた、変わり種。実際に大吟醸酒の製法をヒントにして生まれたそうです。
雑味を削ぎ落としてまろやかになった大吟醸のコーヒー豆。どんな味なのか試してみたくなります。

猿田彦珈琲 オリジナルドリップコーヒー詰合せ
恵比寿に本店があるスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」のドリップパックです。
今日はどれにしようかな?と選ぶのが楽しくなる詰め合わせです。

カフェインレスならコレ ファースト グッドナイトブレンド ドリップ
日本発のオーガニック食品ブランド「ブラウンシュガーファースト」が手がけたカフェインレスコーヒーです。
メキシコ産のオーガニックコーヒー豆を使った豊かな風味が特徴で、妊娠中や授乳中の方にも喜ばれています。
ダークチョコレートのようなコクのある「グッドナイトブレンド」は、遅い夕食の後や、寝る前にコーヒーが飲みたくなったときに重宝します。

おいしいドリップパックコーヒーでぜいたくなひとときを
人気カフェや珈琲店のドリップパックがあれば、いつものコーヒータイムを手軽にグレードアップできます。
いつかおいしいカフェにゆっくりと行ける日を楽しみに、自宅カフェを満喫しましょう。