【広告】★楽天ふるさと納税人気ランキング★ 

男子高校生 弁当箱 おすすめは?使いやすさや大きさで選ぼう

当ページのリンクには広告が含まれています。
男子高校生弁当箱の大きさ

高校生といえば部活動や塾通いで荷物が多く、電車通学も当たり前です。毎日持たせる弁当箱はどんな大きさがよいのか、悩む人も多いのではないでしょうか。高校生男子弁当箱選びに役立つ、ちょうどサイズの選び方やおすすめ商品を紹介します。

目次

男子高校生の弁当箱事情

高校生男子弁当箱

「もう高校生で好き嫌いもないし、弁当箱も何でもいいよね」と思っていませんか?実は男子高校生、意外なところで手間がかかります。はじめに男子高校生ならではの「弁当箱困った事情」を見ていきましょう。

男子高校生 弁当箱は最低2個必要

男子高校生の弁当箱は、最低でも2個用意しておくと便利です。高校生の場合学校に遅くまで残ったり、塾に通ったりする日が多いため、弁当が1個では足りないことも珍しくありません。

ただほとんどの高校には食堂や売店がありますし、通学途中にコンビニなどで食べ物を買うこともできるので、お金さえ持たせておけば腹ペコになる心配はないでしょう。

ママにとって一番困るのは弁当箱を「忘れる」「壊す」「失くす」です。帰りが遅い日などは弁当箱を出し忘れ、朝まで洗えないこともあります。

ふざけて通学バッグを振り回して弁当箱が欠ける、なぜかどこかに置き忘れてくるという、信じがたい事態が発生する日も。高校生とはいえ、まだまだぼんやりしてたりやんちゃだったりするので要注意です。

弁当箱が複数あるとメニューに困らない

男子高校生はよく食べます。毎日弁当を持たせるとなれば、おかずのメニューに悩んでしまいます。

タイプが違う弁当箱を各種そろえておけば、おかずとご飯の分量を変えたり、丼や麺類を持たせたりと、弁当のバリエーションが増やせるでしょう。

男子高校生弁当箱は軽量・シンプルが基本

男女関係なく、高校生は荷物が多くなりがちです。教材、体育用品、部活動グッズ、その他もろもろ・・・とにかく大荷物で電車に乗る毎日です。

男子高校生は弁当箱も大きいため、さらにかさばってしまいます。弁当箱や水筒は、できるだけ軽くシンプルな形を選ぶのがおすすめです。

サイズは通学バッグに入る大きさがベスト

弁当箱が通学バッグに入らないからといって、トートバッグなどに入れて持たせるのは避けましょう。

男子高校生は、よく手荷物を忘れます。持ち物が増えれば電車内や学校のどこかに置き忘れる確率が、ぐーんと上がります。

メインの通学バッグに入る大きさがベストですよ。

男子高校生が使いやすい弁当箱とは

お弁当箱高校生男子

幼稚園や小学校の塾弁当などは、かっこいいキャラクターモノの弁当箱を喜ぶ子も多いですが、男子高校生ともなるとそうはいきませんね。本人もママも使いやすい弁当箱の条件を見ていきましょう。

容量は900ml前後が目安

高校生男子の弁当箱の大きさは、容量900ml前後がおすすめです。運動部に入る予定がある、学校が家から遠いなどの場合、とてもお腹が空くので1000mlくらいの大容量タイプでもよいでしょう。

逆に運動量が少ない子やもともと少食な子なら、750ml程度で足りるかもしれません。

昼休みが短くて食べ切れないケースもあるため、時間割もチェックしてから大きさ・容量を決めると安心です。

余計なパーツがついていない

毎朝の弁当作りも大変ですが、戻ってきた弁当箱を洗うのもまた大変です。忙しいママには洗うパーツができるだけ少なく、食洗機が使えるタイプがよいでしょう。

本人が自分で洗うときも、パーツが少ない方がきれいになります。

2段タイプや保冷タイプのようにパーツがたくさんある弁当箱は、食べる準備をするだけでも一苦労。昼休みが短い学校の場合、フタを1回開ければすぐに食べられる方が楽です。

冷めてもご飯がおいしい

会社員ならともかく、高校生は電子レンジを使えないので、冷めた弁当を食べなくてはなりません。

おかずなら冷めてもおいしいレシピがありますが、ご飯はたいてい、冷めるとおいしくなくなります。

ご飯にこだわる子には「曲げわっぱ」タイプや、ご飯容器が保温できるタイプがよいでしょう。

メイン使いに最適 シンプルな1段弁当箱

男子高校生 弁当箱 1段

入学前で昼休みの様子なども分からないときは、とりあえずシンプルな1段の弁当箱を一つ用意しておくと安心です。

1段弁当箱のメリット・デメリット

〇ご飯とおかずの配分を変えられる
〇パーツが少なく洗いやすい

×幅が広いためバッグに入れにくい
×おかずの味がご飯に移ることもがある

軽くて使い勝手のよい1段タイプを紹介します。

丈夫でかっこいいアルミ製

アルミの弁当箱は、プラスチックと違ってちょっとやそっとでは壊れません。(激しくぶつければ多少凹むかもしれませんが・・・)

軽くてたくさん入るので、食べ盛りの男子高校生には最適です。またアルミは熱伝導率が高く、詰めたご飯やおかずが冷めやすいため、冷ます時間がないときでも安心です。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

洗いやすいドーム型

食洗機対応で、洗うのが楽な弁当箱です。

フタがドーム型なので、ご飯やおかずがつぶれず、オムライスなどもきれいに盛れます。

ドーム型弁当箱は留め具が4カ所あるタイプが多い中、2カ所しかないのも使いやすいポイントです。

イエロースタジオ(Yellow Studio)
¥1,918 (2024/01/23 11:44時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

ご飯がおいしい曲げわっぱ

曲げわっぱの弁当箱は、木の吸湿作用によりご飯が冷めてもおいしいまま食べられます。

軽くて壊れにくいので、男子高校生にもぴったり。木の優しい香りや感触に、勉強のストレスも軽減できそうです。

こちらの弁当箱にはおそろいの箸ケースや袋、ゴムバンドも付いています。小物を買い足さなくても済むので、入学準備で慌ただしいときも安心です。

縦に入れてもOKな薄軽弁当箱

立てて入れられる薄型の弁当箱です。A4サイズと同じ幅なので、テキストのように気軽に出し入れできます。

Wシーリング構造、4点ロックで立てて入れても中身がもれにくく、おかずの片寄りもありません。

中の仕切りが一体型になっていて、そのまま食洗機に入れるだけでよく、お手入れも楽々です。

荷物が多い日に便利 2段タイプ

高校生 弁当箱 サイズ

部活動や塾が始まり、荷物が多くなる頃には2段重ねタイプの弁当箱が重宝します。

2段弁当箱のメリット・デメリット

〇ご飯とおかずを分けられる
〇バッグのすき間に入れやすい
〇食べ終わったら入れ子にしてよりコンパクトに

×洗う部品が多くなる
×メニューが固定されがち
×細長いため食べにくい

スリムなのに十分な大きさ

飽きのこないシンプルなデザインの弁当箱です。

奥行き7.3cmとスリムながら、容量は1000mlと十分で、食べ盛りの男子高校生も満足するでしょう。

落ち着いたカーキグリーンで、スタイリッシュなデザインも魅力です。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

保冷バッグ・箸付きで便利

いかにも高校生らしい、サーモスの弁当箱です。専用の保冷バッグと箸がセットなので、別々に用意する必要がありません。

頑丈なベルトががっちりとホールドしてくれる様子も、安心感があります。1段だけで使うこともできるので、予備の弁当箱にも◎。

曲げわっぱの2段式も

ご飯がたくさん入る曲げわっぱの2段式です。

おそろいのスプーンとフォークもセットになっています。

レパートリーが増える「丼」弁当箱

男子高校生 弁当箱 丼

「丼」タイプの弁当箱は、一つ持っていると大変便利です。カレーやビーフシチュー、親子丼、牛丼の具とご飯を入れるだけでボリューミーな弁当ができ、時間がないときに助かります。

丼弁当箱のメリット・デメリット

〇おかずをたくさん用意せずに済む
〇あったかい

×重くてかさばる

ご飯がたっぷり入る円筒型

丼弁当箱は底に向かって面積が狭くなっているタイプがほとんどです。これでは大きくてかさばる割にご飯の容量が少なく、効率がよくありません。

こちらは円筒タイプなので、コンパクトながらもご飯がたくさん入ります。真空二重構造で保冷効果もあり、サラダやそうめんなども冷たいまま持ち運べます。

専用のバッグと合わせて、さらに保温・保冷効果を高めましょう。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

保温・保冷力で選ぶランチジャー

朝レトルト食品を温めて汁容器に袋のままお湯と入れると、昼までほかほかの状態を保てるお弁当箱です。

保冷力も抜群で、うどんやデザートなど入れてもOKです。

ネイビーやグリーンなど、ナチュラルな色合いがそろっています。

パール金属(PEARL METAL)
¥2,215 (2024/01/23 11:55時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

おにぎり・サンドイッチケース

弁当箱 おすすめ 高校生

おにぎりやサンドイッチ用のケースがあれば、つぶれずに持ち歩けます。朝練や塾に備えるサブ弁当用にも、一つ持っていると重宝するでしょう。

コンビニおにぎりが2個入る大きさ

シンプルなデザインが男子高校生にもなじむ、おにぎり専用ケースです。

クッション性に優れ保冷機能もあるため、朝コンビニでおにぎりを買って行くときにも重宝します。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

おかずも入るサンドイッチケース

パン食が好きな子におすすめの、サンドイッチケースです。メッシュタイプで湿気を逃がし、フレッシュに保ちます。

おかずが入る仕切りが付いており、レパートリーも広がります。サンドイッチだけでなく「おにぎらず」弁当にもおすすめですよ。

弁当箱と一緒にそろえたい小物

高校生のお弁当箱

弁当箱を買うときは、箸や収納袋も一緒にそろえてしまいましょう。

男子高校生にちょうどよい大きさの箸

手の大きな男性でも使いやすい、長めの箸です。ケースのプッシュボタンを押すだけで簡単に取り出せ、不器用な男子高校生でも安心です。

箸は六角形で転がりにくく、机の下に落ちるリスクを軽減しています。防汚加工、銀イオン、食洗機対応で衛生的に使えます。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

丼やオムライス弁当に便利なスプーンセット

箸だけでは食べにくい、丼メニューやオムライス、チャーハンなどにおすすめのセットです。スプーンが四角い形状になっており、隅々までこぼさずにすくえます。

箸がシリコンのストッパーでホールドされ、カバンの中でカタカタ鳴らないのもポイント。

サーモス(THERMOS)
¥748 (2024/01/23 11:56時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

口が大きく開く保冷ケース

保冷ケースはできるだけ容量があり、口が開きやすいものがおすすめです。こちらの保冷ケースは1段、2段、丼タイプとどの大きさの弁当箱も入れやすく、別の容器に入れたサラダやフルーツもまとめて収納できます。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

水筒ならコレ

お弁当箱と同じく、欠かせない水筒。男子高校生は水筒もよく壊すし、忘れるものです。では安い水筒でいいのでは、と思っても、使う本人が保冷力や飲みやすさに不満を感じることも。

サーモスの水筒はデザイン、価格、保冷力、飲みやすさ、いずれも男子高校生の持ち物として最適です。もっといい水筒も探せばありますが、失くす可能性を考えるとこのくらいが妥当です。

交換用のフタやパッキンを別売りしているので、本体さえ無事なら(?)長く使えます。

サーモス(THERMOS)
¥2,299 (2024/01/23 11:57時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

男子高校生にちょうどよい大きさの弁当箱を探そう

男子高校生の弁当箱は「大きい」「軽い」「丈夫」が条件です。通学バッグのサイズや通学時間、課外活動の有無に合わせてちょうどよい大きさを選びましょう。

タイプの違う弁当箱を持っていれば、レパートリーが増えて母の負担が軽くなります。周辺グッズもしっかりとそろえて、新生活にそなえましょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

男子高校生弁当箱の大きさ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次