【広告】★楽天ふるさと納税人気ランキング★ 

足半(あしなか) 草履は健康効果あり?おすすめのショップも

当ページのリンクには広告が含まれています。
足半布ぞうり

近年の布草履ブームに乗って、足半(あしなか)タイプの草履にも注目が集まっています。

足半を毎日履くと、下半身が鍛えられ健康維持やスタイルアップに効果的ともいわれています

足半布草履を履くメリットや、かわいい商品を買えるおすすめショップを紹介します。

目次

そもそも足半とは いつからあった?

足半 効果

足半とは聞き慣れない言葉ですが、どのようなものを指すのでしょうか?いつから使われているのか、ルーツも合わせて見ていきましょう。

「ぞうり」の一種

足半はその名の通り、長さが足の半分までしかない短い「ぞうり」を指します。

普通のぞうりと比べて足裏に密着して滑りにくく、走りやすいことから鎌倉時代以降、武士の間で重宝されていました。

その後農民や漁民にも広く愛用されるようになり、江戸時代に活躍した飛脚も足半を履いていたそうです。

織田信長や西郷隆盛も愛用

布草履 効果

織田信長の一生を記録した文献「信長公記」には、信長が家臣に足半を与えたエピソードが書かれています。

豊臣秀吉の出世のきっかけになった「草履取り」のお話に出てくる履き物は、足半ぞうりだったという説が有力です。普通の草履では大き過ぎて、ふところで温めるのが難しそうですからね。

また、上野公園にある西郷隆盛像も、足半を履いています。NHKの大河ドラマ「西郷どん」でも、鈴木亮平さん演じる西郷隆盛が足半を履いて走り回るシーンが放送されました。

日本を飛び回っていたカリスマに愛用されるほど、足半は実用性の高いシューズだったのです。

足半布草履のメリット

足半 ぞうり 効果

武士が履いていた足半は、藁(わら)で編んだ外履き用のぞうりです。

現在は室内で履く「足半布ぞうり」が、美意識の高い女性や健康が気になる中高年に注目されています

足半布ぞうりのメリットを見ていきましょう。

姿勢を改善して引き締める

足半布ぞうりは、つま先と「かかと」をきちんと地面に着けて履きます。すると足の裏に自然なアーチが生まれ、正しい姿勢で立てるようになります。

結果的に姿勢が良くなり、履いて立っているだけでもウエストやヒップが引き締まるのです

以前、ストレッチ系のインストラクターが集まるイベントで手作り布草履を販売したところ、なぜか足半タイプがよく売れました。

カラダを整えるお仕事をしているだけあって、足半の効果をすぐに理解してくれたようです。

肩こりや腰痛改善の効果も期待できる

肩こりや腰痛は、日常生活の姿勢の悪さからくることが多いとされています。

足半布ぞうりを履いて姿勢を改善すれば、つらい症状が軽くなる可能性があります

また、足半布ぞうりを履いて歩くと、足の指が活発に動くため、血流が良くなり冷えの改善にも

さまざまなカラダの不調を足元から改善に導いてくれる、頼れるルームシューズです。

足半布草履を買えるショップ

足半 通販

布草履は、趣味で手作りしている方がたくさんいます。足半布草履を試したい方は、手作り品の販売サイトを覗いてみるとお気に入りが見つかるでしょう。

もちろんAmazonや楽天などのネット通販でも購入可能です。それぞれのおすすめを見ていきましょう。

minneでおすすめの布草履ショップ

足半布草履を買うなら、「minne」がおすすめです。手作り品の販売サイトとしては国内最大級の規模を誇り、多くの作家さんが布草履を出品しています。

特に足半布草履のラインアップが豊富なのが、「研の布草履工房」です。

折り返し部分の高さを変えた「ハイヒールタイプ」の足半や布スリッパなど、オリジナリティあふれるアイテムがずらり。

サイズが豊富で、リクエストも可能です。布草履選びで迷ったら、一度は覗いてみましょう。

Amazonや楽天市場などの通販サイト

足半布ぞうりはネット通販でも買えます。「足半」「足半草履」で検索すると、さまざまな商品が出てきますよ。

足半布草履を手作りするなら

足半布草履は手作りするのもおすすめです。使わなくなった着物やシーツなどでも作れるので、興味がある方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

布草履の手作りについては、こちらの記事でまとめています。合わせてお読みくださいね。

足半布草履で健康的な毎日を

足裏にフィットしてカラダを支える足半布ぞうりは、姿勢が崩れがちな現代人にぴったりのルームシューズといえます。

歴史上の偉人も愛用していた伝統的な足半で健康的な生活を送れるなんて、少しロマンチックです。

ネット通販やフリマサイトで、お気に入りの足半を見つけてくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へ

足半布ぞうり

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次