楽天ふるさと納税 家電 おすすめは? おしゃれなアラジンや美容アイテムも

ふるさと納税の返礼品として、家電製品を選ぶ人は少なくありません。
特に高品質でおしゃれな家電製品は、自分で買うよりもお得感がありおすすめです。
楽天ふるさと納税でもらえるおしゃれ家電を、ジャンル別に紹介します。
ふるさと納税で家電はお得?デメリットは?

ふるさと納税では、さまざまなジャンルの返礼品が用意されています。
中でも牛肉やフルーツ、ブランド米などの食品は、寄付先の特産品ということが分かりやすく、初めての人でも選びやすいでしょう。
ではふるさと納税で家電を選ぶと、どのようなメリットがあるのでしょうか。デメリットや注意点も合わせて解説します。
ふるさと納税返礼品に家電を選ぶメリット
ふるさと納税で家電を選ぶメリットは以下の3点です。
- 買うと高いおしゃれ家電をお得に入手できる
- 効率よく寄付できる
- 思い出に残る
ふるさと納税ではメーカーの本社や工場がある自治体が、市場の価格よりも安く製品を調達して返礼品にするケースが多く、価格が高めのおしゃれ家電もお得に入手可能です。
一方で、返礼品の調達額は寄付金額の3割以下に抑えなければならないため、1回の寄付金額は高額になります。
控除限度額が多い人にとっては、少額の寄付を何件も申し込むよりも、高額な家電を狙う方が効率が良いでしょう。
ふるさと納税で家電を選ぶときの注意点
ふるさと納税で家電を選ぶなら、次のポイントに注意しましょう。
- 寄付できる自治体やメーカーが限られている
- すぐに届かない
ふるさと納税の返礼品に家電を用意している自治体は、それほど多くありません。
メーカーにゆかりのある自治体が扱うケースがほとんどなので、いろいろな自治体に寄付したい人や、家電のメーカーにこだわりのある人には不向きです。
また家電製品に限らず、寄付してから返礼品が届くまでには時間がかかります。
「壊れちゃった」「プレゼントにしたい」などの理由ですぐに欲しい人は注意してくださいね。
ふるさと納税 おしゃれ家電 キッチン編

始めにキッチンに立つのが楽しみになる、おしゃれな家電を見ていきましょう。
アラジン グラファイトグリラー

兵庫県川西市の返礼品「グラファイトグリラー」は、煙やニオイを気にせず、おいしく加熱できるワンランク上のホットプレートです。
遠赤外線ヒーターにより、家庭でも炭火で焼いたような仕上がりを楽しめます。
お料理が面倒な日も、テーブルにポンと出して、お肉や野菜など好きな食材をあぶるだけで、ご馳走気分に。
油のハネが少なく、後片付けも簡単です。ビールやワインを片手にのんびり過ごしたいときにぴったりな調理家電です。
アイリスオーヤマ 電気ケトル

宮城県大河原町の返礼品には、アイリスオーヤマ製品がたくさんあります。
こちらの電気ケトルはシンプルなステンレス製のボディがとてもスタイリッシュ。60~100℃まで、5℃刻みで温度調節が可能で、保温の温度も調節できます。
コーヒーや緑茶、赤ちゃんのミルクもすぐに適温のお湯で作れて便利ですよ。
お湯が沸くと自動でスイッチが切れる機能や空焚き防止機能もあり、高齢者・忙しい人も安心して使えます。

タイガー魔法瓶 土鍋圧力IH炊飯器

大阪府門真市の返礼品です。一見炊飯器とは思えないシンプルなデザインで、ダイニングテーブルの近くに置いてもおしゃれ。
お米のうま味を逃がさない土鍋炊き効果で、少量炊きや保温もおいしくいただけます。
ツインバード 全自動コーヒーメーカー

新潟県燕市の返礼品にラインアップされている、ツインバード社のコーヒーメーカーです。
豆を入れて挽き具合と抽出温度を選ぶだけで、プロがいれてくれたようなコーヒーを味わえます。
限定の豆も付いてくるので、届いたその日から自宅が本格カフェに。
在宅ワークが多い人や、来客をおもてなししたい人におすすめです。
ふるさと納税でもらえるおしゃれ家電 リビング編

リビングや寝室を快適空間にしてくれる、おしゃれ家電を見ていきましょう。
日立 ロボット掃除機

日本有数の家電メーカー、日立の本拠地・茨城県日立市の返礼品です。
シャンパンゴールドの本体がおしゃれで、高級な雰囲気。
コンパクトサイズで、狭いすき間もきっちり掃除してくれます。
fuie ミニ行灯

福岡県中間市の返礼品、行灯(あんどん)型の空気清浄機です。光触媒フィルターに、LEDの光が反応して効率よくウィルスや細菌を除去します。
処分が難しいプラスチックを使わず、ぬくもりのある木材を使用した環境に優しい製品です。
日本の伝統的な「亀甲網代模様」に癒されますよ。
栗の木 こたつテーブル

福岡県柳川市のおしゃれ家電、栗の木を使ったこたつテーブルです。国産栗材の質感を生かした、ナチュラルな雰囲気が魅力的。
脱臭プレートと強制対流ファンで、こたつ内にこもりがちなニオイも気になりません。
ローテーブルとして、季節を問わずに使えるのもポイントです。
奥入瀬ランプ

青森県十和田市の返礼品から、天然のひょうたんを使ったランプを紹介します。
同じ形が二つとないため、寝室や玄関の照明にこだわりたい人にぴったりです。
奥入瀬に生息する苔をイメージした個性的なデザインも素敵。
フォトンクリーナー

岐阜県美濃加茂市の返礼品、持ち運んで使える空気清浄機です。
約10cmの立方体で、打ち合わせ用のデスクや家の食卓に置いても邪魔になりません。
光触媒の力で気になるウィルスや細菌を除去してくれますよ。
SHARP プラズマクラスター 加湿器

加湿器と空気清浄機が一体になった、大阪府八尾市の返礼品です。
湿度や水の残量を7色のイルミネーションで表現してきれます。
コンパクトなので寝室や子ども部屋にもおすすめ。

ふるさと納税でもらえるおしゃれ家電 美容・健康編

美容や健康のための家電も、おしゃれなデザインの方が気分が上がります。1年間頑張ったごほうび代わりに、狙ってみるのもおすすめですよ。
FLORA LABO ディフューザーセット

愛媛県鬼北町(きほくちょう)の返礼品、エッセンシャルオイルとアロマディフューザーのセットです。
ディフューザーはデスクトップでも使いやすいコンパクトサイズで、USBケーブルまたはワイヤレスで使えます。
テレワークのお供や、オフィス・旅先でのリフレッシュにぴったり。
オイルはさっぱりとした「ゆず」の香りです。

フットマッサージャー プチローラー

埼玉県川越市の工場で企画・生産しているマッサージャーです。
幅21cm、奥行が14cmと小型なので、片手で持って、気になる部位を気軽にもみほぐせます。
ローラーの回転速度は2段階で調節可能です。
ツインバード 防水ヘッドケア機

燕三条発「TWINBIRD Beautyシリーズ」のハンディヘッドケアマシンです。
防水・コードレスなのでリビング、洗面所、お風呂など、どこにいても使えます。
美しいステンレスの輝きが高級感を出していて、とてもおしゃれ。
MOTTERU いつでもどこでもリフレッシュ

こちらは神奈川県海老名市が用意している返礼品です。首の筋肉に電気刺激を与えて、こりをほぐします。
刺激モードと温度は3段階、強さは15段階まで変えられます。
コードレスなので持ち運びやすく、ケーブルがからまる心配もありません。
15分経つと自動で電源が切れるようになっていて、もしそのまま寝てしまっても安心です。
ホワイトのシンプルなデザインは、会社に持って行っても自慢できそうです。
オムロン 電動歯ブラシ

電動歯ブラシが気になっている人は、京都府向日市(むこうし)の返礼品を狙ってみましょう。
独自のタテ・ヨコ振動で、歯垢をしっかり除去してくれる「オムロン」の音波式電動歯ブラシがもらえます。
「歯垢除去」「歯周ケア」「ステイン除去」の三つのブラシヘッドが付いていて、好みに合わせて使い分け可能です。
ふるさと納税でもらえるおしゃれ家電 IT編

バッテリーやイヤホン、タブレット端末など、いくつあっても困らないIT周辺機器も、ふるさと納税返礼品としておすすめです。
少しぜいたくな気分になれる、こだわりの返礼品を見ていきましょう。
Owltech 大容量モバイルバッテリー搭載 LEDキャンピングランタン

1台でLEDランタンとモバイルバッテリーの二役をこなす、おしゃれ家電です。
モバイルバッテリーはスマホを2回充電できる大容量タイプで、ランタンは明るさを3段階で変えられます。
防水・防塵性能が高く、アウトドアシーンや災害時にとても頼りになるアイテムです。
神奈川県海老名市に寄付すると受け取れますよ。
ag 完全ワイヤレスイヤホン

神奈川県川崎市の返礼品、agのワイヤレスイヤホンです。清潔感のある白とシルバーのコンビがとてもおしゃれです。
見た目にふさわしく、透明感のあるクリアな音質も特徴です。防水性能が高いので雨の日も安心。
+Style ホームカメラ

熊本県高森町では、子どもやペットの見守り、防犯に大活躍のホームカメラを用意しています。
上下左右、広範囲をカバーでき双方向リアルタイム通話やモーション検知など充実した機能とかわいい見た目がポイント。
一家に一台はあると安心です。ふるさと納税でお得にゲットしてしまいましょう。
ふるさと納税でもらえるおしゃれ家電 番外編

最後に、自分では買わないような高級品や面白い家電を紹介します。いつかポン!と寄付できるくらい稼いでみたいものです・・・
マッサージチェア ココン

大阪府高槻市に寄付するともらえる、高級マッサージチェアです。
アイボリーがインテリアになじんで、とてもおしゃれに見えます。
リクライニング機能もあるので、普段からソファー代わりに使っても◎。
座ったら最後、もう立ち上がれなくなりそうですね。
IoTブロック “MESH” スターターセット

大分県日出町(ひじまち)の返礼品、ポップな色合いのブロックセットです。
ブロック同士を組み合わせたり、スマホアプリで操作したりして、プログラミングを学べます。
小学生の子どもへのプレゼントにも◎。
aibo 自律型エンタテインメントロボット

愛知県幸田町に寄付するともらえる、ロボット犬「aibo」はなんと寄付額113万円の、高額返礼品です。
一気にこれだけの寄付ができたら、さぞかし気持ちよさそうですね!
ふるさと納税を活用して暮らしを楽しもう
「おしゃれ」な家電をテーマに、楽天ふるさと納税でもらえるおすすめアイテムを紹介しました。
今回紹介したもの以外にも、ふるさと納税では便利な家電やインテリアグッズ、アイデアグッズがたくさん用意されています。
「ふるなび」や「さとふる」などの、ふるさと納税専門サイトにも多数掲載があるので、ぜひお気に入りを探してみてくださいね。